冬の魚釣りインフォ

初心者のためのお話です

釣りをするとどんな魚が獲れるのか?

釣りをしたらどんな魚が釣れるのか。
冬には何が釣れるのか。


場所によっても釣りをする道具によっても違います。


ここでは冬だけではなく、四季折々を通じて釣る事ができる初心者でも狙える魚を中心に紹介します。




海で釣れる魚の代表格としては、アジやいわし、サバなどがあります。
これらは全てスーパーなどでおなじみなので、釣ったあと食すのも抵抗なく食べられる魚たちです。


これらは堤防からサビキ釣りで釣る事ができます。
魚の大きさとしては15cmから20cmほどの魚を釣る事ができます。
これ以上大きなものになると船で沖まで行かないと釣れません。



これらの魚が獲れる時期は夏で、50匹、多いときで100匹釣る事ができます。
冬にはあまりとることができません。



極端な例だと1匹も釣れません。
但し釣りの道具も簡単なものでよく味も美味しいので初心者に最適な魚です。




次に海岸の砂浜などから投げ釣りをして釣れる魚の代表格としては、ハゼやシロギス、メゴチなどがあります。
これらは川の河口でも釣ることができます。



魚の大きさとしては先程と同様に15cmから20cmほどの魚が主流です。


投げ釣りはうまく遠くに竿を投げられるようにしばらく練習が必要ですが、慣れればできるようになります。


投げ釣りをして獲ることができる魚は美味しい魚が多いので、おすすめです。




堤防や岩場で穴釣りをして釣れる魚の代表格としては、カサゴやアイナメやメバルなどがあります。


釣れる魚の大きさは15cmから30cmほどです。
魚が餌を食べた瞬間に釣り上げるというハラハラ感があって楽しいです。


釣りの道具もシンプルなので初心者でも簡単にできます。